メガネ作りとイオンモール
こんにちわ、今週末はキャンプの予定がないので、現在使ってるメガネが寿命だったので、近所のメガネ屋さんに新しい眼鏡を作りに行ってきました。
今まで使っていたメガネは主にJINSで安いのを買っていたんですけど、安いからなのか結構すぐダメになってしまうんですよね。
なので、今回はちょっとお高めの眼鏡市場にしてみました。
とはいっても、基本定額で購入できるので安心です。
そして、そのあと近くのイオンに行ってきました。
そこで、うちの奥さんは一人買い物に出かけたので、子供と一緒にスポーツオーソリティへ行って次のセール時に狙っているヘキサタープを見つつ、1Fで生き物のふれあいイベント?的なものがやっていたので、子供と遊んできました。
イベントでは、ひよこに触ったり、
イグアナやヘビやミーアキャットをみてました。
まあ、そのあと奥さんと合流し、もう一度、スポーツオーソリティへ行ってからイオンで買い物し帰宅です。
そして、今日の購入してきたのは、スポーツオーソリティでコールマンのガス
イオンでウインドスピナー
奥さんがうちのサイトはかわいくないということで購入です。
あとは、家に帰ってから、くるくる回るようなのもアマゾンで注文しました。
とりあえず、イオンで買ったものはこんなもんです。
あと、来週はグリンヴィラでキャンプの予定なので、それに向けてほかにもいくつか買ってきたものもあります。
保冷剤
USBファン
主に、暑さ対策です。
うちの場合、始めたのが昨年の秋キャンプからなので、夏キャンプは初めてなので、暑さ対策のために買ってきました。
ただ、調べてみると保冷材は冷やす力はあるみたいですけど、持続時間が短いらしく、うちの場合あまり使えないかも・・・
一応、凍らしたペットボトルとともに試しに持っていこうと思います。
USBファンの方は、先週の成田ゆめ牧場へダイソーで買った300円のUSBファンとUSB電源を持っていったのですが、そのあとすぐに壊れてしまったので、今度はダイソーではなくニトリに行って買ってきました。
展示処分品で安かったので、買ってきたのですが、後から調べたら充電式だったようで、わざわざUSB電源を持っていかなくても大丈夫そうです。
どこまで役に立つかわかりませんが、来週のキャンプで使ってこようと思います。
来週末の天気が微妙だけど、晴れればいいなー。
関連記事